古代から多くの人が参拝してきた熊野古道は、「紀伊山地の霊場と参祀道」として世界遺産に登録されています。神社に参拝するのはもちろん、自然豊かなウォークコースでトレッキングを楽しんだり、温泉で疲れを癒したりと見どころ満載のパワースポットです。そこで今回は、熊野古道付近にある絶対に外せない観光スポットをご紹介します。
絶対外せない熊野古道・熊野三山
熊野古道とは、熊野三山という3つの大社へつながる参詣道のことを指しています。ここでは、熊野古道のメインとなる熊野三山についてご紹介します。
熊野本宮大社
熊野三山の中心をなすのが熊野本宮大社で、全国に3600社ある熊野神社の総本山でもあります。158段の石段を登ると、迫力のある白木社殿が参拝者を迎えてくれます。
以前は、熊野川と音無川、岩田川が合流する中洲にありましたが、明治時代に洪水の被害を受け、現在の場所へと移築された歴史があります。熊野三社の中でも、とくに趣のある雰囲気を漂わせています。
熊野速玉大社
熊野速玉大社は、熊野本宮大社から約40km離れたところにある和歌山県新宮市に位置しています。境内にある「ナギの木」は、大社のシンボルでもあり天然記念物にも指定されています。
また、熊野速玉大社には熊野速玉大神と熊野夫須美大神の夫婦神が祀られていることから、縁結びを願う人が多く訪れます。二神の形をした「なぎ人形」や「なぎまもり」が人気です。
熊野那智神社
那智山の中腹にあるのが熊野那智神社で、那智の滝に対する自然崇拝を起源としています。熊野三山の中でも、もっとも古い構造を残しているのが特徴で、インパクトのある朱色の三重塔が目じるしです。神と仏を区別することなく信仰していた時代の名残を感じさせる興味深い場所ともいえるでしょう。
まだまだたくさんあるパワースポット
熊野古道周辺には、熊野三山以外にも、さまざまなパワースポットが数多く点在しています。これらのスポットも観光ルートに含めるのがオススメです。
大斎原(おおゆのはら)
大斎原とは、熊野本宮大社が洪水の被害を受ける以前に神社のあった場所です。今は、石祀と鳥居のみが残るだけではありますが、神がおりた場所として、長い間大切にされてきた歴史があります。
神倉神社
神倉神社は、三山が祀られるよりもずっと昔から大切にされてきた、自然信仰の対象となっている場所です。500段を越える石段を登ったところであらわれる本殿は、崖の上に聳え立っていて、迫力満点です。
御神体は、本殿の真上にある巨石で「ゴトビキ岩」と呼ばれています。新宮市と熊野灘を一望する贅沢な景色も堪能できるでしょう。
那智の滝
那智の滝は、日本一の落差をもつ滝で、世界遺産としても登録されています。この滝を信仰対象としているのが熊野那智神社ですが、実はこの那智の滝そのものも、飛瀧神社の御神体となっています。はるか昔から流れ続ける水脈は、マイナスイオンのパワーもあいまって、癒しのスポットとして親しまれています。
瀞峡(どろきょう)
瀞峡というのは、吉野熊野国立公園にある大渓谷です。ウォータージェット船に乗りながら、自然が生み出した迫力のある断崖の景色を堪能できます。それぞれの石には、松茸岩や亀岩などのユニークな名前がつけられており、飽きずにクルージングを楽しめるでしょう。
温泉も忘れずに楽しもう
熊野本宮大社の近くには、有名な温泉があります。参拝の後は、ぜひゆっくりと温泉を楽しみましょう。
湯の峰温泉
湯の峰温泉は、日本最古の湯ともいわれており、昔ながらの風情あふれる様子から高い人気を集めています。数ある温泉の中でも、1日に7度もお湯の色が変化するといわれている「つぼ湯」は、世界遺産としても登録されています。
また、すぐそばにある公衆浴場には、熱めとぬるめの2種類が用意された一般湯、くすり湯、家族湯もあります。
川湯温泉
川湯温泉は、川底から湧き出す源泉と熊野川の水が混ざり合ってできる天然の露天風呂です。とくに、12月から2月まで期間限定で楽しめる仙人風呂は、冬の風物詩としても親しまれています。
誰でも自由に楽しめるのが魅力の天然温泉ですが、宿泊客以外は、河原を掘るためのスコップを準備していくのがオススメです。
川湯温泉をのんびりと楽しみたい方は、川湯温泉旅館街の中心地にある川湯温泉公衆浴場に足を運んでみましょう。昔ながらの公衆浴場では、いつでも新鮮な質のいいお湯を楽しむことができます。
まとめ
今回は、熊野古道付近の見逃せない観光スポットについて詳しくご紹介しました。熊野古道は、古来より自然と信仰が強く結びついてきた場所です。神社を訪れたり、トレッキングを楽しんだり、温泉を楽しんだりしながら、心と体をリフレッシュさせましょう。
「茶房「靖」」は、熊野本宮大社近くにあります。大斎原の迫力ある鳥居を眺めながら、自家製ケーキや、自家製ドライカレーをお楽しみいただけます。また、店内では熊野本宮ガラス屋陶器の販売もおこなっております。ぜひお気軽にお立ち寄りください。