ガラス細工にはどのような種類がある?美しさを生み出すさまざまな方法をご紹介

ガラス細工にはどのような種類がある?
窓ガラスやグラスなど、身の回りにありふれているガラス。日用品だけではなく、眺めているだけでその美しさにひきこまれるようなものもあるでしょう。そのような工芸品としてのガラス細工には、さまざまな種類があります。

この記事では、ガラス細工の種類についてご紹介します。ガラスは、広く知られているものから専門的な技術を必要とするものまで、多くの加工方法があるのです。ガラスの魅力を、より感じてみてください。

ホットワーク

ガラス細工は、その加工方法から大きく2つに分類できます。1つ目は、高温で溶けるガラスの性質を利用して加工するホットワークです。ホットワークの中にも、加工方法の種類があります。

吹きガラス(グラスブローウィング)

「吹き竿」と呼ばれるストロー状の棒の先端に、高温で溶かしたガラスを巻き付け、息を吹き込んで成形していく方法です。多くの方が「ガラス細工」と聞いて、最初に思い浮かべるのは、この方法ではないでしょうか。シャボン玉を膨らますように、溶かしたガラスを膨らませて成形するのです。

この方法には、さらに「宙吹き」と「型吹き」の2つの方法があります。「宙吹き」は、膨らんだガラスをくるくると回しながら成形します。溶けたガラスは、重力によってすぐに変形してしまうため、形が崩れないようにするには、高度な技術と集中力が必要です。「型吹き」は、拭き竿の先端に巻き付けたガラスを、型にあてがって膨らまして成形する方法です。

バーナーワーク

バーナーでガラスに直接熱を加え、成形する方法です。ガラスの棒を溶かして作るとんぼ玉が有名で、道具をそろえれば、家庭でも挑戦できます。また、ガラスのビンやコップなどを溶かして注ぎ口を作ったり、さらに横から筒状のガラスをくっつけることで口をつけたりすることも、バーナーワークのひとつです。高度の技術が必要で、工芸分野だけでなく、理化学分野でも使われる方法です。

キルンワーク

「キルン」は「電気炉」を意味します。電気炉の中に冷えたガラスを入れ、加熱することで、ガラス同士を変形・融着させる方法です。型にガラスを載せて加熱することで変形させたり、異なるガラスを融着させて1枚の板状にしたりと、電気炉を使ったさまざまな技法があります。

ホットキャスト

あらかじめ作っておいた型に、溶けたガラスを流し込み、冷却することで成形する方法です。一定の形状のものをいくつも作れるため、大量生産に適した方法です。ホットキャストによって作られたものは、キルンキャストによるものと比べると、光沢や透明感があります。

コールドワーク

2つ目の方法は、ガラスに熱を加えず、常温のままで加工するコールドワークです。コールドワークにも、複数の方法があります。

切子、カットグラス

ガラスの表面に、彫刻による模様を施す方法です。色鮮やかなガラスに浮かび上がる、緻密で鮮明な模様は、息をのむ美しさです。金属の棒の先端に研磨材をつけ、摩擦することによって模様を彫っていく技術で、集中力や正確さが求められます。

明治時代には、政府によって製造技術の促進が図られました。現在は、切子のひとつである江戸切子が、国や東京都の伝統的工芸品に指定されています。

ステンドグラス

ガラスと、その枠である「ケイム」を組み合わせて作る方法です。まず、ステンドグラスの絵柄や模様を決め、寸法通りに正確にガラスを切り取ります。そして、ケイムとつなぎ合わせ、隙間をパテで固定し、硬化させます。

正確で地道な作業が必要であり、それゆえに時間もかかる方法ですが、道具をそろえれば、家庭でも製作できます。

サンドブラスト、砂吹き

表面に砂などを吹き付けて研磨することで、その部分をすりガラスにする方法です。型紙などを使って、研磨しない部分を覆うことで、くっきりとした模様や装飾を施すことが可能です。表面処理の一種で、金属などにも用いられる加工方法です。

ガラスエッチング

ガラスの表面に薬剤をかけて、腐食させることで装飾を施す方法です。サンドブラストと同様に型紙などを用いて、鮮明な模様を施したり、すりガラスにしたりできます。

まとめ

ガラス細工には、さまざまな種類があり、加工方法によって、いろいろな表情を見せてくれます。もっとも古いガラスは、紀元前25世紀ころに作られていたとされ、紀元前15世紀ころのエジプトでは、すでにガラス製のビンが製造されていたといわれています。意外と大昔からあるガラスは、その美しさも相まって、さまざまな加工方法が生み出されていったのではないでしょうか。

「茶房「靖」」に隣接する「ガラス屋「靖」」では、熊野本宮大社のそばの壮大な自然の中、吹きガラスの技術を用いて「熊野本宮ガラス」の製作をおこなっています。板ガラスや廃ビンを利用した、川や風の流れるような心地よさ、爽やかさを感じられる手作りのうつわは、「茶房「靖」」においても楽しむことができ、販売もしております。ゆったりとした時間を過ごしに、ぜひお越しください。